茶畑の風景

茶畑をどう見せるか、を最近考えている。
家の周り(といっても真横ではないが、、、)を茶畑に囲まれて育ち
春の終わりにはお茶の蒸す匂いがする道を通って学校に通い
小学校ではお茶摘行事とともに給食のときにはマイカップでみんなお茶を飲む。
見る方向や見る時期によって色もかたちも変わって見えるお茶畑。
この特徴ある風景をどう取り込むか。
北海道のダイナミックさとは違う、だけど繊細な和のスケールとも違う、
茶畑のならではのつくられかた、を考えたい。
茶畑をどう見せるか、を最近考えている。
家の周り(といっても真横ではないが、、、)を茶畑に囲まれて育ち
春の終わりにはお茶の蒸す匂いがする道を通って学校に通い
小学校ではお茶摘行事とともに給食のときにはマイカップでみんなお茶を飲む。
見る方向や見る時期によって色もかたちも変わって見えるお茶畑。
この特徴ある風景をどう取り込むか。
北海道のダイナミックさとは違う、だけど繊細な和のスケールとも違う、
茶畑のならではのつくられかた、を考えたい。